家電今昔物語

私達は ほんとに便利な生活に慣れきって

今の生活が当たり前になって…

この夏 電力逼迫で節電 節電と騒がれている

今 停電でもしたら ほんとに不便

そんな生活 考えたくもない

電気があるのが当たり前 便利な家電が身近にあるのが当たり前

 

まぁ私も戦後何年も経ってから生まれたから 全く家電のない生活をしていたわけではない

でも色々 懐かしく思い出す古き家電達も多くある

 

子供の頃 おばあちゃんの家に遊びに行くと まだかまどがあった

これでご飯や味噌汁 おかずを煮炊きしていた

天井もススで真っ黒だった

その後 炊飯器になったけど 昔は内釜の外にも水を入れていたような気がするな~

 

私が小学校4年生の時 ちょうど東京オリンピックがあった年に我が家にテレビが来た

スイッチ押してもなかなか画面が出ない

ガチャガチャとチャンネルを回すやつ

やたら分厚かったな

 

洗濯機は洗った洗濯物を ローラーに入れてぐるぐる回して…

洗濯物が のしイカのように ひらひら~と出てくるやつ

ちょっと厚いものだと うまくローラーが回らない

もう一度 洗濯物をならして 上手に入れ直す

お手伝いでやらされていたのか

自分でそのローラーから出てくるのが面白くてやっていたのか  覚えていないけど  そのローラーから出てくる洗濯物をなんだかよーく覚えてる

 

こんな家電たちは みんな忘れ去られて 今はボタン1つで AIがみんなうまくやってくれる

これからますます便利な家電が作られて  どんな生活になっていくんだろう

 

今夜はハンバーグにしよ

カチャ とボタンを押したら 

はい出来上がりました  熱いうちにお召し上がりください

なんて言ってくれる家電  ほしいな~

農業耕作放棄地

我が家は 山間地にあります

まだ庭に タヌキ   ハクビシン    穴くまなどが 夜な夜な遊びに来る そんな場所です

だから 48戸ある村の人達は お勤めの人もいますが ほとんどの家で農業をやっています

米 リンゴ ブドウ その他 自宅で食べる野菜など…

 

うちも父が生きているときは 米もリンゴも作っていました

祖父の頃は りんごに袋掛けをする頃は 青森から 出稼ぎのおばさん達が 数人泊まり込みで 来ていたものです

父もなくなり我が家も 野菜を自分の家で食べる分だけ ほんとの家庭菜園だけになりました

そして残っているのは 山程の農業耕作放棄

父が亡くなったとき 家には どれほどの土地が どこにあるのか…

固定資産税の用紙を持って市役所に聞きに行きました

固定資産税を払っている土地の地図をコピーしてもらい 愕然としました

えー  こんなとこにも あるのか

あそこも家の土地が…

荒れ放題あれた草藪ばかり そこら中に点在していて…

昔は土地をもっている ‼️ のが 誇りだった時代

今は お荷物以外の何者でもない

 

こんな山間地では 売れようもないし

他の人に 頼みたくても 周りもみんな 年取って 耕作やめてるし…

荒れっぱなしにして 固定資産税だけ払い 原野に戻るのを待つしかないか…

 

そしたら 救世主現る✌️

家の何十年もほってあった畑  貸してほしいと…

それも他の街に住む30代の若い男性

 

ワオ  まだこんな人がいるんだ~

どうぞどうぞ 好きに使ってください    です

今年で3年目

あんなに草ボウボウだった畑を きれいに耕作しています

他に仕事をしているので

仕事に行く前や 休みの日 暗くなるまで 畑にいます

農業が大好き

できれば

仕事もやめて 農業で生きていきたい

そんな殊勝な青年です

どんどんやって   よければ家の土地 みんな使ってもらっていいんだよ~

そんな気持ちで応援しています

こんな若者がいてくれることが嬉しいね

 

うちの村も どんどん高齢化して 農地は荒れる一方

なんとかしなくちゃ 日本の農業は潰れるぞ

って 自分の家の土地も持て余してる私が 言えるはずもない‼️

だけどほんとに これからこの土地 どうしよう…

御射鹿池

以前から 行ってみたいと思っていた 茅野市の御射鹿池に行ってきました

前日 友達と2人 尖石縄文考古館で 縄文のビーナス仮面の女神に会い…

その夜は横谷温泉旅館泊

翌日 横谷渓谷自然遊歩道なるものを歩きました

遊歩道と言っても 結構な急坂もあり 登山道のようでした

途中 いくつも滝があり 空気はひんやり

マイナスイオンも山程浴びて 木漏れ日の中

気持ちのいい時間でした

9時頃 旅館を出発

12時頃 明治温泉着

念願の御射鹿池まで あと上り坂 15分

だいぶ疲れてきた足に力を込め 坂を登り…

ついに見えた~

 

えー これが御射鹿池??

もっと ひっそり森の中にあるものと…

なんと大型観光バスが ドドーンと止まり

広い舗装済みの道路と 駐車場

山程の観光客 🤐🤐🤐

こんなはずじゃなかったよ~


f:id:chikumanoyamanba2:20220629213234j:image
f:id:chikumanoyamanba2:20220629213249j:image
f:id:chikumanoyamanba2:20220629213302j:image
ええーい 見たくないものは 見ず 

池だけ写せば なかなかいいぞ

東山魁夷さんの 緑響くの場所

強い酸性の水のため 魚が住めず そのためか 水も澄んでいて 風が凪いでいると 水面に鏡のように 木々が映りこんでそれは美しいとか

 

AQUOSのテレビのコマーシャルで吉永さゆりさんも この池を訪れ 撮影したとか…

有名になりすぎちゃった

よくある話し

仕方ないね~

 

明治温泉まで戻り 日帰り温泉に入り お昼を食べて帰ってきました

もちろん 帰りはもう歩けません

温泉でタクシー呼んでもらって 横谷温泉の自車まで 送ってもらいました~